名古屋市中区で、突然の頭痛に不安を感じた方へ(当日MRI/CT対応) | 名古屋~春日井の脳神経外科 | 勝川脳神経クリニック

  • 電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ 勝川脳神経クリニック
  • 勝川脳神経クリニック 交通アクセス
  • 脳ドック
  • メールでのお問い合わせ 勝川脳神経クリニック
  • 電話でのお問い合わせ
  • 勝川脳神経クリニック 交通アクセス

HOME > Information > 名古屋市中区で、突然の頭痛に不安を感じた方へ(当日MRI/CT対応) | 名古屋~春日井の脳神経外科 | 勝川脳神経クリニック

名古屋市中区で、突然の頭痛に不安を感じた方へ(当日MRI/CT対応)

名古屋市中区にお住まいで、突然の神経症状に早期対応できる医療体制をお探しの方へ

名古屋市中区にお住まいの方へ。
通勤や外出中、あるいはオフィスでふと感じた頭の重さやめまいに、「これって脳の病気かも?」と不安になったことはありませんか?
中区は医療機関が集積する一方で、頭痛やしびれ、めまいといった神経症状に対して、当日にMRI・CT検査まで行える診療体制を持つ施設は限られています。
当法人の「勝川脳神経クリニック」では、予約なしでも当日のMRI検査が可能な体制を整え、脳卒中やくも膜下出血などの重篤疾患にも迅速に対応しています。
また、運営母体である医療法人青漣会の法人本部は名古屋市中区に位置しており、診療を支える情報管理・安全対策の中心拠点です。
こうした法人全体のバックアップ体制があるからこそ、安心して診療を受けていただける体制を維持できています。
「どこに相談すればよいかわからない」「すぐ検査を受けたい」――そんなときは、脳神経疾患に特化した当院まで、どうぞご相談ください。

名古屋市中区での頭痛に当日対応|MRI検査による緊急診断体制

緊急な疾患を正確に診断するため、当日MRIを可能とする体制を、開院以来維持しています。
急を要する突然の、頭痛、めまい、しびれ、記憶障害(もの忘れ)、頭部外傷の診療を主として、急な受診に対応できるように、当日MRIを行っています。
特に、早急にMRIによる診断が必要となる疾患には、破裂脳動脈瘤による、くも膜下出血や動眼神経麻痺に伴う複視、脳内血腫を伴う場合の片麻痺などです。
症状が重篤の場合は、119番で総合病院にかかるわけですが、軽微の場合、救急車を呼ぶまででもないかと迷い、かつ、一般外来では予約がすぐ取れない、
はざまにいる方に対し、受診の機会を失わないために、当院は当日に診断することを心がけています。
破裂脳動脈瘤の場合、初期が軽微でも、再破裂時に重篤になることが多く、早期の診断が必要になります。
その他、急ぐ必要のある脳疾患としては、以下の疾患が挙げられます。

▶ 脳動脈解離
 🔴 動脈の壁が裂け、脳梗塞やくも膜下出血を引き起こすことがある危険な疾患です。
▶ 可逆性脳血管攣縮
 🔴 血管が一時的に収縮し、雷鳴のような激しい頭痛を引き起こします。
▶ 脳静脈洞血栓症
 🔴 脳の静脈に血栓ができ、頭痛やけいれん、意識障害の原因になります。
▶ 脳室内出血
 🔴 脳の中心部に出血が起こり、急激な頭痛や嘔吐、意識障害がみられます。
▶ 小脳出血
 🔴 バランスをつかさどる小脳で出血が起こり、めまいやふらつきを伴う頭痛が特徴です。
▶ 脳炎
 🔴 ウイルスや自己免疫などにより脳が炎症を起こし、発熱や頭痛、意識障害をきたします。

突然の頭痛に加えて現れる症状とは?中区での受診の目安

突然の頭痛に伴う症状としては、めまい、しびれ、高次機能障害(もの忘れ)があります。
特に、めまいでは小脳や脳幹梗塞/脳出血、しびれでは、視床梗塞や視床出血、高次機能障害(もの忘れ)では慢性硬膜下血腫や脳腫瘍など、
頭痛の随伴症状としてあらわれる場合や、単独で症状をきたす場合もあり、MRIによって正確な診断が可能です。

日常での突然の頭痛 「〜中に頭痛」で検索される頭痛例

以下は、日常生活の中でよく検索される「○○中の頭痛」の例と、それに関連する疾患の一例です:
▶ 運転中の頭痛
 🔻 緊張型頭痛、脳動脈解離、くも膜下出血、脳出血
▶ デスクワーク中のズキズキする頭痛
 🔻 片頭痛、緊張型頭痛、眼精疲労による頭痛
▶ 会議中の突然の頭痛・言語障害
 🔻 一過性脳虚血発作(TIA)、脳出血、くも膜下出血
▶ 集中力が切れたタイミングの頭痛
 🔻 片頭痛、緊張型頭痛
▶ 深夜・早朝の頭痛
 🔻 高血圧性頭痛、片頭痛、くも膜下出血
▶ 車中での頭重感・めまい
 🔻 小脳梗塞、脳幹梗塞、脳動脈解離
▶ 立ち上がったときの頭痛
 🔻 起立性低血圧、脳動脈解離、くも膜下出血
▶ お風呂上がりの頭痛・脱力感
 🔻 脳動脈解離、小脳出血、熱中症関連頭痛
▶ 階段の昇降時の頭痛
 🔻 脳室内出血、脳腫瘍、高血圧性頭痛
▶ スマホ長時間使用後の目の奥の痛みと頭痛
 🔻 群発頭痛、緊張型頭痛、眼精疲労
これらの症状の裏には、脳出血、くも膜下出血、脳動脈解離、小脳出血、脳炎、脳腫瘍など、重篤な疾患が潜んでいる可能性もあります。

頭部外傷にも迅速に対応できる診療体制。頭部外傷・転倒・事故後の症状と疾患について。

📌 外傷後の症状:
🔸 意識はあるが、ぼんやりしている
🔸 軽い頭痛が続く
🔸 会話が噛み合わない
🔸 吐き気・嘔吐
🔸 しばらくしてから出るしびれや脱力感

⚠ 可能性のある疾患には、以下のようなものがあります:

▶ 急性硬膜外出血
 ❗ 頭部を強く打った後、意識が一度回復してから急激に悪化することがある危険な出血です。
▶ 急性硬膜下出血
 ❗ 脳を包む膜の下に出血が広がり、意識障害やけいれんを引き起こす重篤な頭部外傷です。
▶ 脳挫傷
 ❗ 脳が強く揺れることで脳組織が損傷し、意識障害や記憶障害を伴うことがあります。
▶ 外傷性くも膜下出血
 ❗ 頭をぶつけた際に脳の表面に出血が起き、頭痛や吐き気が出現します。

頭痛の診断に重要なMRI検査

▶ くも膜下腔の出血の存在確認:FLAIR画像
 🔻 くも膜下出血の血液成分が脳脊髄液と区別でき、早期の出血検出に有用です。
▶ 脳の浮腫:T2強調画像・FLAIR
 🔻 脳組織の腫れや水分の増加を高感度で捉え、脳炎や梗塞や脳腫瘍の評価に役立ちます。
▶ 陳旧性の微小出血:T2*(スター)画像
 🔻 過去の微小な出血の跡を高精度で検出でき、原因精査に有効です。
▶ 脳動脈瘤:MRA
 🔻 造影剤なしで脳動脈瘤の形状・位置を確認でき、くも膜下出血の原因の診断に重要です。
▶ 解離性動脈瘤:MRAおよびBPAS
 🔻 血管壁の不整や内膜剥離の有無を非侵襲的に評価し、早期発見・早期治療に直結します。
▶ 静脈血栓症:SWI、静脈撮影
 🔻 脳の静脈内に生じた血栓を鋭敏に捉え、脳静脈洞血栓症の診断に非常に有用です。

当院の特徴

✅ 1.予約なしでも、緊急性が高いと判断した場合、すぐにMRI検査を実施可能
 ►予約不要でも、医師が必要と判断すれば当日検査を実施可能です。
✅ 2.病院勤務歴のある専門医が診断し、必要に応じて大学病院や総合病院と連携
 ►専門医による診断体制と、地域の中核病院との緊密な医療連携が特徴です。
✅ 3.頭痛やめまい、しびれ、記憶障害(もの忘れ)などの症状を「今すぐ診てほしい」に応えるクリニック
 ►急な症状に対しても対応可能な診療体制を整えています。

🔸 入院、手術治療が必要と判断した患者は、大学病院、総合病院と連携をとって、適切な医療機関に紹介させて頂いております。

主な紹介先医療機関:

  • 愛知医科大学病院、藤田医科大学病院
  • 小牧市民病院、春日井市民病院
  • 名古屋徳洲会総合病院、藤田医科大学ばんたね病院、名古屋大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院
  • 名古屋医療センター(国立病院機構)、名古屋市立東部医療センター、名古屋市立西部医療センター
  • 一宮西病院(社会医療法人 杏嶺会)


医療法人青漣会 名古屋事務所(名古屋市中区)について

医療法人青漣会 勝川脳神経クリニックの法人事務所は中区にあり、法人関係の面談、事務作業、勝川脳神経クリニックの備品の管理、院内で使うPCの作成、システム開発を主に業務として行っています。
コロナ禍ではオンライン診療に対応しておりました。
特に、年に数回ある春日井市の突発的な停電時にも、院内のデータを守るため、バックアップサーバでのデータの保全を厳重に行っています。大事な業者の方は、主にアクセスのよい名古屋法人事務所で対応しております。


中区からのアクセス

● 高速道路
名古屋都心環状線→第2環状高速道路→勝川IC→勝川脳神経クリニック
(空いていれば20分、混んでいたら30分:医療法人青漣会 名古屋事務所から毎日通勤しているため、正確です)

● JR

● 名鉄


詳細アクセス

📌 金山アスナル:
 ➤ 高速道路 名古屋都心環状線(東別院出入口)→名古屋第二環状自動車道(楠JCT)→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【17.2km:22分】
 ➤ 一般道路 中央線西通→鶴舞→国道19号線 【12.3km:40分】
 ➤ JR    金山駅→勝川駅【11.7Km:14分】
📌 名古屋城/愛知県庁:
 ➤ 高速道路 名古屋1号楠線(黒川出入口)→楠JCT→名古屋第二環状自動車道→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【10.5km:18分】
 ➤ 一般道路 県道102号線→ 国道19号線【9.0km:28分】
📌 名古屋駅:
 ➤ 高速道路 名古屋都心環状線(名駅入口)→明道町JCT→東片端JCT→楠JCT→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【14.1km:20分】
 ➤ 一般道路 桜通 → 高岳→国道19号線 【11.6km:41分】
📌 名古屋栄(松坂屋・三越・ナディアパーク)
 ➤ 高速道路 大津通→錦通→名古屋1号楠線 →楠JCT→名古屋第二環状自動車道→勝川IC→勝川脳神経クリニック 【12.5km:23分】
 ➤ 一般道路 大津通→錦通→国道153号線 →国道19号線   【10.5km:36分】
📌 中警察署
 ➤ 高速道路 名古屋1号楠線→東片端入口→楠JCT→名古屋第二環状自動車道→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【11.4km:19分】
 ➤ 一般道路 外堀通り→下街道→国道19号線 【9.7km:34分】
📌 Central Park(セントラルパーク)
 ➤ 高速道路 久屋大通→東片端入口→楠JCT→名古屋第二環状自動車道→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【11.3km:20分】
 ➤ 一般道路 久屋大通→桜通→国道19号線 【9.4km:33分】
📌 メーメーオンライン
 ➤ 高速道路 名古屋都心環状線(東別院出入口)→名古屋第二環状自動車道(楠JCT)→勝川IC→勝川脳神経クリニック   【17.2km:22分】
 ➤ 一般道路 中央線西通→舞→国道19号線 【12.3km:40分】
 ➤ JR    金山駅→勝川駅【11.7Km:14分】
 ➤ 地下鉄  名古屋市営名城線 東別院→名城線 金山→JR金山駅→JR勝川駅【21分】
 ➤ タクシー 料金の目安:約6,350円
📌 白川公園
 ➤ 一般道路 若宮大通→大津通→錦通→国道153号線 →国道19号線 【11.3km:38分】

名古屋市中区在住でお急ぎの方へ|すぐMRI検査をご希望の方

「これは脳の病気かも?」と思ったら、迷わずご相談ください。

特に以下のような場合は、早期診断が必要です。

🔻 1.突然の激しい頭痛
🔻 2.頭痛にめまいや手足のしびれが伴う
🔻 3.頭痛とともに意識が少しぼんやりする
🔻 4.頭痛があり、言葉が出にくくなったり、急に物忘れがひどくなった場合


📌 ご予約なしでも緊急対応可能です。

名古屋市中区からもアクセス良好な、春日井市勝川の脳神経外科「勝川脳神経クリニック」にご相談ください。

Information