HOME > Information > 新型コロナウイルス(COVID-19)ワクチン予約方法 | 名古屋~春日井の脳神経外科 | 勝川脳神経クリニック
新型コロナウイルス(COVID-19)ワクチン予約方法
ワクチンの予約方法について
TELにてご予約ください。
料金(税込)コロナワクチン:13600円
ワクチンを受けた直後について
ワクチンを受けた後は、15分以上は待機場所で座って様子を見てください。
接種後に以下の様な症状が現れる可能性があります。
アナフィラキシー
薬や食物が体に入ってから、短時間で起こることのあるアレルギー反応です。
じんま疹などの皮膚症状、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状が、急に起こります。血圧低下や意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)を伴う場合をアナフィラキシーショックと呼びます。
アナフィラキシーショックが起こることはまれですが、接種後にもしアナフィラキシーが起こっても、すぐに対応が可能なように適切な医療体制を整備しています。
血管迷走神経反射
ワクチン接種に対する緊張や、強い痛みをきっかけに、立ちくらみがしたり、血の気が引いて時に気を失うことがあります。
誰にでも起こる可能性があるからだの反応で、通常、横になって休めば自然に回復します。
倒れて怪我をしないように、背もたれのある椅子に座って、様子を見てください。
ワクチンを受けた日の注意点
ワクチンを受けた日は、激しい運動や飲酒は避けてください。
接種部位は清潔に保ちましょう。接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分(接種部位)は、強くこすらないようにしましょう。
ワクチンを受けた数日以内に現れる可能性のある症状について
以下の様な症状が、現れる可能性があります。通常は数日すると回復していきますが、つらい場合やひどい場合には、受診をしてください。
接種部位の痛み、疲労、頭痛
筋肉痛、悪寒、関節痛、下痢、発熱、接種部位の腫れ
吐き気、嘔吐
次回予約について
ワクチンは、3週間の間隔(打った曜日の3回後の同じ曜日)で2回接種します。2回目の予約をしてからお帰りください。
接種後に現れた症状の種類によっては、2回目の接種は控えた方が良い場合にもあります。接種後に気になる症状が現れた方は、受診をしてください。
症状について診察をするとともに、2回目の接種を受けるかどうかについて相談します。